- 2018.05.17 Thursday
西尾塾長レッスン感想♪(吉開瑞穂さん)
こんにちは★
先日こちらのブログでもお知らせしましたが、
ヴォイス出身アーティストyuiさん率いるFLOWERFLOWERが
明日放送のテレビ朝日系の音楽番組「ミュージックステーション」に出演します!
FLOWER FLOWERとしては今回が初出演との事です
ヴォイス東京校のブログでは、ヴォイス生の頃のyuiさんと西尾塾長の
エピソードをいくつかご紹介しています。
こちらもぜひご覧になって下さいね
東京校ブログ「yuiさん、ソニーオーディションハプニング秘話!」
東京校ブログ「YUI語&才能を確信した出来事(ヴォイス理論より:著者西尾芳彦)
さて、先日行われた西尾先生による特別レッスン
参加された生徒さんからの感想をご紹介いたします!
今回ご紹介するのは「吉開瑞穂」さんです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西尾先生のお話を聞くといつも頑張らなければと自分の甘さを痛感させられます。
常に音楽のことを考えている人はやっぱりかっこよくて、キラキラしていて、
そんな人から出る音楽に対する言葉は重みと説得力で美しく感動しました。
そんな方でも毎日詞で悩むと西尾先生がおっしゃっていて、
こんなすごい方でも悩んでいるんだと安心したと同時に毎日悩む労力に感心しました。
作詞に役立つという連想ゲームは、とてもいい練習方法でいいことを学んだなと思いました。
西尾先生が出されたお題の「マグカップ」「えんぴつ」「くつした」を20個連想するのは大変難しく悩まされました。
これで鍛えていきたいなと思います。
作曲の面でも西尾先生からたくさん学ぶことができました。
休符の使い方で意表を突くことができることなどです。
続けて先生がオシャレでかっこいい曲と紹介されたShawn Mendesの「There's Nothing Holdin' Me Back」は舞い上がりました。
私が最近までどハマりしていた曲だからです。
自分がっこいいと思い聞いていたことが間違いじゃなかったことが嬉しく、好きだと思った曲を信じて分析するべきだと思いました。
今回たくさんの話を聞いて自分の勉強不足や甘さを感じ、もっともっとコード理論、作詞作曲の勉強をしなくてはならないと感じました。コード理論も曖昧なままオーディションを受けていたことが恥ずかしいです。
毎日少しずつ同じことを繰り返しできるように、自分を鬼にして頑張っていかなければならないなと思います。
3年目という焦りもありますが、自分を見つけて自分らしいアーティストを目指していきたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
吉開さん、貴重な感想ありがとうございました!
今回のレッスンで作詞の練習方法、
作曲のコツなどしっかり学んでくれました
これからも、今回学んだことやアドバイスを参考にして
曲作り・音楽の勉強をしっかりと頑張っていきましょう
最後に、西尾先生がレッスン内で紹介された
Shawn Mendes「There's Nothing Holdin' Me Back」をご紹介します!
皆さんもぜひチェックしてください
西尾塾長による特別レッスンは今後も開催される予定です
先生に直接質問をしたり、曲作りについて多くのことを学ぶことができますので、
生徒のみなさんぜひ参加してみて下さいね
- ヴォイス生インタビュー
- 17:28
- -
- -
- by 音楽塾ヴォイス福岡本校